阪急文具の博覧会のお礼

文具博

初めて出展の機会を頂いた阪急文具の博覧会

昨年からずっと取り組んでいた国産のシーリングワックスも沢山手にして頂く事が出来てほっとしております
連日沢山のご来場、有難うございました

あの広い会場の中から作品を選んで頂けてとてもとても嬉しいです

紙物好きな方のお話もとても面白く、興味深い時間となりました

6日間、有難うございました!!!


◎通販は今週金曜日辺りから対応出来る様に準備を進めております
今しばらくお待ちくださいませ


阪急文具の博覧会

阪急文具の博覧会に出店させて頂きます!
文具博


限定シリーズの新作に、 【英国とアリス】からpickupブランド、bareimaeusさんと合わせたスペース

文具博

エレベーターを降りてすぐの場所で見つけて頂き易い場所をご用意頂きました!

文具博

広い会場内、様々な文具と共にお楽しみ頂けますと幸いです


◆3/1(水)~3/6(月)
※最終日は午後6時終了
#阪急百貨店
#阪急うめだ本店 9階催場
《 #阪急文具の博覧会2023 》

紙物標本箱お礼とお知らせ

紙物標本箱

谷中のHOW HOUSE EASTにて開催されました【紙物標本箱】
東京での機会を頂き、お求め有難うございました

しっかりしたスタッフさんの元、安心してお願いする事が出来ました
運営の皆様にも、重ねて御礼申し上げます


2022年の奮闘経過を垣間見て頂ける内容でのお届け
これまでとのちょっとした違いも展開出来たかと思います

あっと言う間に2月も中旬で、中々まだ2023年のスピードに追い付いていないのですが
今年も”ちょっと特別”を作って行ける様にごそごそ準備しています


【紙物標本箱】店頭の会期は終了しましたが
続けて通販の開催が予定されています

紙物標本箱

此方のラインナップからはnemunoki paper itemさんのシーリングスタンプヘッドをお取扱い頂きます
※ハンドルは付属しない、ヘッドのみの販売となります

開始となり次第、追記致します


https://www.via-carousel.com/paper-cabinet

【紙物標本箱】スタートしました!

1階スペースに展開させて頂きました

シーリングスタンプ


国産シーリングワックス完成版も初お目見え!

シーリングスタンプ


大阪にある登録有形文化財《青山ビル》内のデザインが楽しめるシーリングスタンプもお届けしました

シーリングスタンプ
シーリングスタンプ


それぞれのスタンプには、デザインの元となったステンドグラスや建築装飾の写真が入ったカードが付属しています
シーリングスタンプ


お楽しみ頂けますと幸いです!

【紙物標本箱】
◆HOW HOUSE EAST
東京都台東区谷中 5-6-9

◆2/4(土)〜2/12(日) 11〜17時
※2/6(月)定休日
http://howhouse.jp

紙物標本箱参加のお知らせ

年が明けてから、もう2週間以上が経過してしておりました
ブログではご挨拶が出来ていないまま、1月も中旬ですが
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
ちょっとした素敵や楽しい!を今年もお届け出来る様に努めて参ります

告知自体は昨年末に解禁となっておりましたので遅ればせながらのご案内です

紙物標本箱

有難い事に、この度も紙物標本箱に参加させて頂きます!

紙物標本箱


2022年から新アイテムとして展開させて頂いているシーリングスタンプ
nemunoki paper itemさんの”ヘッドのみ”もご用意しております!

シーリングスタンプ

ハンドルやワックスは別売りにしております
コレクションに加えて頂ける機会となれば幸いです

2023年のイベントはじめは東京から
みなさまにとって楽しい一年のスタートになります様に!

sidetitleカレンダーsidetitle
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
sidetitleプロフィールsidetitle

Corona Rosarum

Corona Rosarum
Aliceを通じて知り合ったAsukaとHiroがアリス展を企画しました
About us

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleLINKsidetitle



sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleRSSsidetitle