展の小話色々
こんばんは、雨が降って寒い日が続きますね。
皆様いかがお過ごしですか?
Asukaは、うっかり、流行の熱の出ない風邪をひいてしまって、大変でした!
さて、今回はAlice展のちょっとした小話、など。


Alice展で飾れる、面白グッズがないかおうちをさがしていたら、Mabel Lucie Attwellのグリーティングカードを見つけました!わぁ!
Attwellは、本も飾るので興味があるかたは是非会場で!
それと、Aliceファンならご存知の方も多いかと思いますが、赤い紙袋はイギリスはオックスフォード、Alice Shopで購入できる(海外では、小分け用のショップ袋も有料なのです・・・)ショップ袋!
時代によって印刷が変わるのか、10年前に行ったときは、ブルーだった気がするけど・・・?
(そしてブルーが見つからない!ガーン!)

こちらは、Asukaが展に展示する本のために作ったキャプションです。
(本のタイトル、挿し絵画家、出版国や出版年などをまとめたもの)
今回は、いろんな国のAliceを!というわけで、個人的に一番苦労したのがこのキャプション。
だって、国によっては本の何処に「挿絵画家」の名前が書いてあって、それが何という名前で、日本語で読むときはどうしたらいいのかが、解らないんですもの!!
フランス語、ロシア語、英語に関しては、昔取った杵柄で奮闘・・・!しつつ、他の言語は、独学で頑張りました。
プリンタが余りいい子ではなくて、印刷がそこまできれいではないのが残念ですが・・・。
展まであと一週間を切りました。
皆様も、風邪など引かれぬよう、体に気をつけてくださいね。
皆様いかがお過ごしですか?
Asukaは、うっかり、流行の熱の出ない風邪をひいてしまって、大変でした!
さて、今回はAlice展のちょっとした小話、など。


Alice展で飾れる、面白グッズがないかおうちをさがしていたら、Mabel Lucie Attwellのグリーティングカードを見つけました!わぁ!
Attwellは、本も飾るので興味があるかたは是非会場で!
それと、Aliceファンならご存知の方も多いかと思いますが、赤い紙袋はイギリスはオックスフォード、Alice Shopで購入できる(海外では、小分け用のショップ袋も有料なのです・・・)ショップ袋!
時代によって印刷が変わるのか、10年前に行ったときは、ブルーだった気がするけど・・・?
(そしてブルーが見つからない!ガーン!)

こちらは、Asukaが展に展示する本のために作ったキャプションです。
(本のタイトル、挿し絵画家、出版国や出版年などをまとめたもの)
今回は、いろんな国のAliceを!というわけで、個人的に一番苦労したのがこのキャプション。
だって、国によっては本の何処に「挿絵画家」の名前が書いてあって、それが何という名前で、日本語で読むときはどうしたらいいのかが、解らないんですもの!!
フランス語、ロシア語、英語に関しては、昔取った杵柄で奮闘・・・!しつつ、他の言語は、独学で頑張りました。
プリンタが余りいい子ではなくて、印刷がそこまできれいではないのが残念ですが・・・。
展まであと一週間を切りました。
皆様も、風邪など引かれぬよう、体に気をつけてくださいね。