nemunoki paper itemさん◇その2

nemunoki paper itemさん その1


その2はキノコ好きさんにチェック頂きたいコレクションをご紹介!

キノコ、と言っても食用や毒を持ったタイプ
見た目が華やかだったり、とっても小さかったり
シルエットできのこらしさを感じたりしますが
それも様々
驚くほど種類豊富で面白い世界

nemunokiさんの線で描かれた作品を見ていると
そこかしこにキノコ愛が伝わってきてわくわくします

nemunoki

スタンプセットになったり
箔シールできらめいたり

どんな姿でも魅力満載で
何だかキノコが羨ましい!?

nemunoki


PUSH

でパカンと開く小さなBOXの中に入っているのは・・・

nemunoki

なんと変形タイプのシーリングスタンプ!!!
不動の人気を誇る(?)ベニテングダケにアミガサタケ

nemunoki

カサの部分もとても綺麗に捺す事が出来て
nemunokiさんも大満足の完成度だそう!

アミガサタケは子嚢菌類だとかこれをきっかけに夏の自由研究にも如何でしょう



nemunoki paper itemさんTwitter

-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
◇ミュージアムショップお取り扱いのご案内◇

アリスの世界展―不思議な冒険の招待状―
「アリス」の奇妙で愛すべき物語世界と、その先の不思議へ。

期間:2023/07/08 - 2023/09/18 (会期中無休)
場所:高知県立文学館
観覧料: 500円
※高知県・高知市長寿手帳等お持ちの方、高校生以下は無料(窓口で長寿手帳、生徒手帳等のご提示をお願いする場合があります。)

◎ミュージアムショップのみのご利用は観覧料不要です
▷詳細は此方


◇夏の【英国とアリス】◇ -大阪は2日間-

・2023/7/8(土) 13:00-18:00、7/9(日) 12:00-17:00

◎取り置きは対応しておりません
◎通販は此方のweb storeにて 7/16(日)21時~open予定

・期間中のご案内はTwitterをご覧下さい


〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル307
正面右上の窓が表通りに面したお部屋です
※3階へのアクセスは階段のみです




nemunoki paper itemさん◇その1

本日はnemunoki paper itemさんレターセットをご紹介

・高知県立文学館ミュージアムショップにはキノコモチーフのみ納品です
・大阪での夏の【英国とアリス】の後、7/16(日)21時~通販開始予定しております


キノコシリーズはリニューアルデザインも含まれていて
旧作をお持ちの方は比較もお楽しみ頂けるかも!?

nemunoki

箔押し文香はnemunokiさんがデザインに合わせて香りを選び
香料を沁み込ませて仕上げられています
nemunoki

今回のデザインは、お花部分に絵筆で塗って香りを付けておられるんだとか!
封を開けた瞬間のやさしい香り、文字だけでなく季節感などもお届け出来そう

nemunoki


合わせて使って頂きたいレターセット

『菫色の手紙』
nemunoki

『勿忘草と白鳩』
nemunoki

大阪開催の場所となる青山ビルの雰囲気にもぴったり!

シーリングワックス付きセットも考えて下さっています

nemunoki

マンドラゴラズと魔女の庭は昨年登場してご覧下さった方も多いでしょうか

nemunoki

今年は進化して、変形版が新たに加わりました!!!

nemunoki

これは理想のアミガサタケでは!?
と興奮の出来栄え

スタンプも大阪でお求め頂ける予定です
ぜひ実物をご覧になってくださいね!


nemunoki paper itemさんTwitter

-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
◇ミュージアムショップお取り扱いのご案内◇

アリスの世界展―不思議な冒険の招待状―
「アリス」の奇妙で愛すべき物語世界と、その先の不思議へ。

期間:2023/07/08 - 2023/09/18 (会期中無休)
場所:高知県立文学館
観覧料: 500円
※高知県・高知市長寿手帳等お持ちの方、高校生以下は無料(窓口で長寿手帳、生徒手帳等のご提示をお願いする場合があります。)

◎ミュージアムショップのみのご利用は観覧料不要です
▷詳細は此方


◇夏の【英国とアリス】◇ -大阪は2日間-

・2023/7/8(土) 13:00-18:00、7/9(日) 12:00-17:00

◎取り置きは対応しておりません
◎通販は此方のweb storeにて 7/16(日)21時~open予定

・期間中のご案内はTwitterをご覧下さい


〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル307
正面右上の窓が表通りに面したお部屋です
※3階へのアクセスは階段のみです




初登場◇ICHIRRさん

この夏は高知県立文学館ミュージアムショップでの機会を頂くと共に
新しいブランド様とのご縁も!

ICHIRR

印象的なヴィヴィッドな色使い
金を効かせたデザインなど、目にすると忘れない作品を数多く手掛けておられるICHIRRさん

【英国とアリス】でのお取扱いアクセサリーブランド
Memento-Moriさんのブランドカードなどもデザインされています

ICHIRRブランド各リンクページ


今回新しく描き下ろして下さった不思議の世界

ICHIRR

女王の庭、赤い薔薇を植えたはずなのに
花開いたのはしろいしろい薔薇

ICHIRR

色んな挿絵でも見どころとなるワンシーン
ICHIRRさんのQueen of Hearts

ポストカードにレターセット
手に取りやすいアイテムを制作下さいました

ICHIRR

薔薇とアリスにはチェシャ猫の姿が

グリーンへのグラデーションがポイントに入っており
おかしな時間や空間にもみえます

ICHIRR

紙物だけでなく、此方はハンカチも登場!
これからの暑い季節に一枚加えたくなりますね

・高知県立文学館ミュージアムショップ
・大阪での夏の【英国とアリス】

両会場でお求め頂けます
通販は7/16(日)21時~予定しております


-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
◇ミュージアムショップお取り扱いのご案内◇

アリスの世界展―不思議な冒険の招待状―
「アリス」の奇妙で愛すべき物語世界と、その先の不思議へ。

期間:2023/07/08 - 2023/09/18 (会期中無休)
場所:高知県立文学館
観覧料: 500円
※高知県・高知市長寿手帳等お持ちの方、高校生以下は無料(窓口で長寿手帳、生徒手帳等のご提示をお願いする場合があります。)

◎ミュージアムショップのみのご利用は観覧料不要です
▷詳細は此方


◇夏の【英国とアリス】◇ -大阪は2日間-

・2023/7/8(土) 13:00-18:00、7/9(日) 12:00-17:00

◎取り置きは対応しておりません
◎通販は此方のweb storeにて 7/16(日)21時~open予定

・期間中のご案内はTwitterをご覧下さい


〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル307
正面右上の窓が表通りに面したお部屋です
※3階へのアクセスは階段のみです




高知県立文学館 《アリスの世界展》招待券プレゼント

高知県立文学館

高知県立文学館様より招待券を提供頂き、プレゼント企画のお知らせです

◇概要
・6/28(水)21時まで受付
・アカウントフォロー&お知らせツイートをいいね♡でご応募完了
・当選者1名様
・DMで当選者様にご連絡、お届け先はメールで頂戴します
※個人情報は発送にのみ使用し、その後メールは削除致します

◇プレゼント内容
・ポスター&ペアチケット


▽対象ツイートは此方▽



高知県に足を運んで頂けるきっかけとなれば幸いです
ご応募お待ちしております!


-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
◇ミュージアムショップお取り扱いのご案内◇

アリスの世界展―不思議な冒険の招待状―
「アリス」の奇妙で愛すべき物語世界と、その先の不思議へ。

期間:2023/07/08 - 2023/09/18 (会期中無休)
場所:高知県立文学館
観覧料: 500円
※高知県・高知市長寿手帳等お持ちの方、高校生以下は無料(窓口で長寿手帳、生徒手帳等のご提示をお願いする場合があります。)

◎ミュージアムショップのみのご利用は観覧料不要です
▷詳細は此方


◇夏の【英国とアリス】◇ -大阪は2日間-

・2023/7/8(土) 13:00-18:00、7/9(日) 12:00-17:00

◎取り置きは対応しておりません
◎通販は此方のweb storeにて 7/16(日)21時~open予定

・期間中のご案内はTwitterをご覧下さい


〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル307
正面右上の窓が表通りに面したお部屋です
※3階へのアクセスは階段のみです




高知県立文学館 《アリスの世界展》

高知県立文学館
高知県立文学館

アリスの世界展―不思議な冒険の招待状―
「アリス」の奇妙で愛すべき物語世界と、その先の不思議へ。

期間:2023/07/08 - 2023/09/18 (会期中無休)
観覧料: 500円
※高知県・高知市長寿手帳等お持ちの方、高校生以下は無料(窓口で長寿手帳、生徒手帳等のご提示をお願いする場合があります。)


この夏、高知県立文学館で開催される《アリスの世界展》

本展に合わせてミュージアムショップでもアリス作品が展開される中
【英国とアリス】からも作品をご紹介する機会を頂きました!

ミュージアムショップは入館料不要の1階入り口すぐ横にございます
館内マップ


今回イラスト作品をメインにご用意しました!
限定シリーズのマスキングテープやメモもフルラインナップでご覧頂けます

◇Participating artists(順不同/敬称略)◇
各TwitterかInstagramアカウントにリンクしております

佐々木昂
せきぐちよしみ
中野夕衣
まつうらあい
bartimaeus
ICHIRR
kaori-art
Mai Aimheart
nemunoki paper item
okappalover
známka

and more...


高知県立文学館公式サイト


ご縁を頂くきっかけを下さったのは監修の高屋一成先生
7/30(日)には記念対談も予定されています

いつも面白いお話を教えて下さるので高知の皆様にも是非楽しい時間を過ごして頂ければ幸いです
ミュージアムショップもご覧になってみてくださいね!

-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
◇夏の【英国とアリス】◇ -大阪は2日間-

・2023/7/8(土) 13:00-18:00、7/9(日) 12:00-17:00

◎取り置きは対応しておりません
◎通販は此方のweb storeにて 7/16(日)21時~open予定

・期間中のご案内はTwitterをご覧下さい


〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル307
正面右上の窓が表通りに面したお部屋です
※3階へのアクセスは階段のみです




佐々木昂さん在店イベント『本の看板屋さん』

本の看板屋さん



青山ビルでは何度か開催させて頂いている《本の看板屋さん》ですが暫く間があいておりました
昨年の夏はまるで占いの館の様な空間でしたが
今回はまた違った雰囲気を過ごして頂けそうです!

《本の看板屋さん》でしか手に入らないミニサイズステッカー、シーズン限定ステッカーも時折密かに加わっていて会場での楽しみもあるイベント
※画像のステッカーがお選び頂け無いタイミングもございます



▽選べる特典ステッカー
本の看板屋さん


▽選べる看板ステッカー
本の看板屋さん


◇よくあるご質問◇
・2冊ご希望の場合は2枠ご予約下さい
・リクエストキャラクターやシーンは、当日に佐々木さんと相談して決めて頂けます
・持ち物は不要です、お支払頂く価格の中にノートも含まれております
・リクエストのみお受けして、後程お渡しをご希望の際は受付時にお伝え下さい
・お友達分も代理でお申込み頂く際、ご自身のお名前で2枠分ご予約でも問題ございません


◆ノート・ステッカー2枚付、ノートは罫線、無地よりお選び頂けます
※持ち物は不要です



選べるステッカーはリクエストしてその場で貼って貰う事も可能
ご自身で持ち帰ってからゆっくり貼る場所を考えて頂いてもOKです!
※ミニステッカーはイベント限定ですので販売はございません

ご持参いただいたファイルやノートにも対応させて頂きますが下記の点にご注意下さい

●表面がつるつるした加工のもの
●ブラスチック素材のファイル、表紙には対応致しかねます


※ファンクラブ会員様事前予約は今回ございません
※後のお客様のご迷惑になりますので、遅刻の無い様にお時間を確認の上ご予約頂けます様お願いします

◇場所◇
青山ビル3階 307号室

◇開催日◇
・7/9(日)

◇時間◇
・12:30〜16:30


◇価格◇
・1冊 ¥2,000-(2,200)


◇1枠辺りの製作時間◇
約20~30分




予約ページリンク(時間になる表示されます)

・7/1(土)21時~予約受付開始

※予約時間の変更をご希望の場合、ご自身で先の予約をキャンセルし取り直し下さい
※後のお客様のご迷惑になりますので、遅刻の無い様にお時間を確認の上ご予約頂けます様お願いします



【ご参加希望のお客様へ】
・咳エチケットへの協力をお願いいたします
・風邪などの症状がある場合はご参加をご遠慮ください


ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します


-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
◇夏の【英国とアリス】◇

・2023/7/8(土) 13:00-18:00、7/9(日) 12:00-17:00

◎取り置きは対応しておりません
◎通販は此方のweb storeにて 7/16(日)21時~open予定

・期間中のご案内はTwitterをご覧下さい


〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル307
正面右上の窓が表通りに面したお部屋です
※3階へのアクセスは階段のみです





中野夕衣さん在店イベント『なんでもない日の不思議記念日』

クリスマス以来となる中野夕衣さん在店イベント
窓の空間がとても素敵な部屋を満喫頂ける場所での開催
今回特別に使用させて頂ける事になりました!

30分の短い時間ではございますが、オーダーリクエスト詳細をお伝え頂いた後
完成まで他のスペースでお待ち頂いても大丈夫です

遠慮なくお伝えくださいませ




ご希望を伺い、お話しながら描かれてゆく時間を堪能出来る贅沢なイベント『なんでもない日の不思議記念日』
なんでもない日の不思議記念日


・キャラクター×キャラクター
・キャラクター×お客様
・お客様×お客様

組合せも色々指定頂けます
メッセージやお名前、日付をお入れする事も出来ますので当日ご相談下さい

中野夕衣

内容に合わせてフレームデザインをお選び頂けます

※カットの際、微調整が入る可能性がございます
不思議記念日



◎確認のお願い
1名様づつのご案内となります
お待ち頂くご友人様用のお席はご用意出来ません、ご了承くださいませ


◎似顔絵をご希望のお客様へ
線画を約10分程描く際にマスクを外して頂きお顔を拝見させて頂きます
または、マスクを外す時間を短くして頂ける様2つの方法で対応致します

1、内容をリクエスト後、お写真を撮らせて頂き制作
2、お客様がご用意下さったお写真を拝見しながら制作

安心してお楽しみ頂ける方法を選んでご希望下さい


◇場所◇
青山ビル3階 307号室

◇開催日◇
・7/8(土)

◇時間◇
・13:30〜17:30


◇価格◇
描く組み合わせによって価格が異なります
・お一人 ¥2,000-(2,200)
・お二人 ¥2,500(2,750) 

内容:キャラクター2種、又はお客様(キャラクターリクエスト可能)とお好きなキャラクターをリクエストして頂けます


◇1枠辺りの製作時間◇
約20~30分

※タイミングによって、お待ち頂く場合がございます、ご了承下さいませ
※リクエストのみお受けして、後程お渡しをご希望の際は受付時にお伝え下さい
※リクエスト枚数が2枚の場合は2つの時間をご予約頂けます様お願い致します

〇フレームの中に原画を入れてお渡し致します、フレームの種類は会場でお選び頂けます
〇ご持参頂いたお写真やスマートフォンの画像からもリクエスト頂きます



予約ページリンク(時間になる表示されます)

・7/1(土)21時~予約受付開始

※予約時間の変更をご希望の場合、ご自身で先の予約をキャンセルし取り直し下さい
※後のお客様のご迷惑になりますので、遅刻の無い様にお時間を確認の上ご予約頂けます様お願いします



【ご参加希望のお客様へ】
・咳エチケットへの協力をお願いいたします
・風邪などの症状がある場合はご参加をご遠慮ください


ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します


-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
◇夏の【英国とアリス】◇

・2023/7/8(土) 13:00-18:00、7/9(日) 12:00-17:00

◎取り置きは対応しておりません
◎通販は此方のweb storeにて 7/16(日)21時~open予定

・期間中のご案内はTwitterをご覧下さい


〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル307
正面右上の窓が表通りに面したお部屋です
※3階へのアクセスは階段のみです


『スーク紙市2023』参加のお知らせ

スーク紙市


「スーク紙市2023 ~ ペーパーパラダイス♪ ~」

■期間 6月28日(水)~7月4日(火)
    ※最終日は午後4時終了

■場所 阪急うめだ本店10階 『うめだスーク』

3月の文具博に続き、10階で開催されるスーク紙市
中央街区パークで 【英国とアリス】 限定シリーズのメモやマスキングテープを中心にお取り扱い頂ける事になりました!
今回もbartimaeusさんとスペース展開致します

GWに制作した阪急初出しメモも準備しています

známkaさんに描いて頂いた限定シリーズの1、2作目のイラストが
新しいサイズで制作できる様になったメモになって登場!

『In Our Girlhood』
・40枚/フルカラー
・裏面無地
・サイズ/約8×10.5㎝
英国とアリス

早速使っているのですが、このサイズとても便利かもしれません
写真では判り難いのですが、うっすらと両サイドにはレース柄があしらわれています
マスキングテープの再版はございませんが、新しい形で手にして頂ける1作になりました


そしてそして、リクエストのあったbartimaeusさん作品からもメモが誕生!

『In the dream』
・40枚/フルカラー
・裏面無地
・サイズ/約8×12㎝
英国とアリス

2022年10月の【英国とアリス】の登場から、一番手にして頂いているシリーズ
有難い事にご質問をちょこちょこ頂き、メモとなりました

スクエア便箋とはまた違うサイズ感とデザイン、40枚で綴りなのでたっぷり使って頂けます


スーク紙市は10階を大きく使った大型イベントになっており
その中でも【英国とアリス】展開場所は下図面左上の中央街区パーク

スーク紙市

阪急百貨店WEB CATALOGも更新されました

スタンプラリーなども予定されており、各SNSでも案内がスタートしています

うめだスークTwitter
阪急うめだスークInstagram

#スーク紙市2023

のタグでは、色んなブランドさんの作品もまとめてチェック出来ますよ!


【英国とアリス】ピックアップアイテムでせきぐちよしみさんのカードや便箋もご用意しております

せきぐちよしみ

先日の個展から販売となった《夢のひみつ》スクエアカードセット
ランプの灯りや夢の国の時間帯が違ったりとちょっとした間違い探しの様に見比べても楽しめるカードになっています

展示サンプルも合わせてご覧になってみて下さいね!

夏の【英国とアリス】開催のお知らせ

英国とアリス
英国とアリス


昨年の地下に続き、今回は特別に青山ビル3階のお部屋で開催させて頂ける事になりました!
ぜひ登録有形文化財のちょっと変わった間取りの空間も楽しんで下さい


メインビジュアルを手掛けて下さったのは佐々木昂さん
クリスマス以来となる在店イベントも開催します。



◇夏の英国とアリス◇
開催 7/8(土)13-18時、7/9(日)12-17時
場所 青山ビル3階
〒541-0044
大阪市中央区伏見町2丁目2-6
※3階へのアクセスは階段のみです





◇在店イベント◇
※予約受付は7/1(土)21時~

掲載後クリックすると詳細ご案内ページをご覧頂ける様になります
7/8(土)中野夕衣『なんでもない日の不思議記念日』

7/9(日)佐々木昂『本の看板屋さん』



◇Participating artists(順不同/敬称略)◇
各TwitterかInstagramアカウントにリンクしております

佐々木昂
せきぐちよしみ
中野夕衣
ぴこうさ
マイネロセイカ
bartimaeus
hue
ICHIRR
Mai Aimheart
nemunoki paper item
okappalover
TOM

and more...



web store◇7/16(日)21時~open予定 https://coronarosarum.com/

◇企画/主催 Corona Rosarum
◇twitter @CoronaRosarum
◇Instagram @CoronaRosarum
sidetitleカレンダーsidetitle
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
sidetitleプロフィールsidetitle

Corona Rosarum

Corona Rosarum
Aliceを通じて知り合ったAsukaとHiroがアリス展を企画しました
About us

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleLINKsidetitle



sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleRSSsidetitle