製作日和さん
「不思議の国のアリス」は多くの言語で出版されているだけでなく
幅広い画家、イラストレーターによって描かれている物語でもあります
その国の民族衣装や、当時の流行のお洋服
本を通して観る事が出来るのも大きな魅力に感じています
1865年の出版から、舞台、映画、バレエとジャンルも広く楽しまれています
物語の中でキーアイテムとなるモチーフも多く
服飾雑貨としての展開も多い作品ではないでしょうか
作家それぞれの想像するアリスの世界は各国の特徴がある、と言う中でも
製作日和さんは”和と洋”どちらも展開されている稀有な存在

つまみ細工で作った花園は、会場内でも特にカラフルで目をひきます

今の時期、来年の成人式の日に向けてお求め下さる事もあり
色んな形で選んで頂ける機会となっている事がとても嬉しいです
ちょっとしたクリップや

イヤアクセ、リング、ネックレス

鏡の国からはチェスもチーフも

定番人気のシリーズもご用意下さっていますよ!

ネックレスには鍵のチャームも

今回珍しく、バッグチャームもご覧頂けます
テディベアとティーポットの組み合わせ

1点物のヘッドドレスも人気です

カチューシャ型だけでなく、ボンネットの様にもアレンジして使って頂けるタイプも

カチューシャは頭が痛くなる・・・と言う方にも使って頂きやすいのではないでしょうか

柄違いやレース違いなども準備下さっています
ツイートも是非チェックしてみて下さいね!
◇製作日和さんTwitter
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
◆英国とアリス◆
2022/10/12(水)-10/18(火)
阪急百貨店うめだ本店
10階『うめだスーク』 中央街区1,2番小屋
時間 10〜20時
最終日のみ 16時閉場
一覧ページは此方
Instagram @CoronaRosarum
Twitter @CoronaRosarum
#英国とアリス にて最新情報お届けしております
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
幅広い画家、イラストレーターによって描かれている物語でもあります
その国の民族衣装や、当時の流行のお洋服
本を通して観る事が出来るのも大きな魅力に感じています
1865年の出版から、舞台、映画、バレエとジャンルも広く楽しまれています
物語の中でキーアイテムとなるモチーフも多く
服飾雑貨としての展開も多い作品ではないでしょうか
作家それぞれの想像するアリスの世界は各国の特徴がある、と言う中でも
製作日和さんは”和と洋”どちらも展開されている稀有な存在

つまみ細工で作った花園は、会場内でも特にカラフルで目をひきます

今の時期、来年の成人式の日に向けてお求め下さる事もあり
色んな形で選んで頂ける機会となっている事がとても嬉しいです
ちょっとしたクリップや

イヤアクセ、リング、ネックレス

鏡の国からはチェスもチーフも

定番人気のシリーズもご用意下さっていますよ!

ネックレスには鍵のチャームも

今回珍しく、バッグチャームもご覧頂けます
テディベアとティーポットの組み合わせ

1点物のヘッドドレスも人気です

カチューシャ型だけでなく、ボンネットの様にもアレンジして使って頂けるタイプも

カチューシャは頭が痛くなる・・・と言う方にも使って頂きやすいのではないでしょうか

柄違いやレース違いなども準備下さっています
ツイートも是非チェックしてみて下さいね!
◇製作日和さんTwitter
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
◆英国とアリス◆
2022/10/12(水)-10/18(火)
阪急百貨店うめだ本店
10階『うめだスーク』 中央街区1,2番小屋
時間 10〜20時
最終日のみ 16時閉場
一覧ページは此方
Instagram @CoronaRosarum
Twitter @CoronaRosarum
#英国とアリス にて最新情報お届けしております
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*