わ、今週末まであと少しです!
夜の冷え込みは、異常!
半纏とコタツのフル装備でないと、やっていけないAsukaです。
これまで、展示する本のご紹介をしてきましたが、その多くは希少本やコレクターズアイテムなので、
実際はケースの中に入っているんです!
「え、それじゃ、中身は見れないの?」
と、思った貴方にお知らせ!

度々、Asukaもご報告してきましたが、希少本のコピーを作りました!
今回は、挿し絵だけをピックアップしてまとめた本なのですが、それでも十分楽しいつくりになっています。
(写真は裁断前のもの)

こんなアンニュイなアリスもあります!こちらはフランス語版。
以以前の記事でも少しだけ触れましたが、アリスってじつはいろんな名前があります。
同じフランス語版でも、こちらはAliceで、今回紹介したものはAlicia!
どの名前が、貴方は一番お好きですか?
Asukaは・・・ロシア語の「アーニャ」かな。なんか、響きが可愛い!
[11/22追記]
ご質問があったので!
京都ではANGERSさん、INOBUNさん、恵文社さん、ヴィレッジバンガードさん、同時代ギャラリーさんなどにDMを置かせていただいています。ご興味のある方は、確認してみてくださいね^^
半纏とコタツのフル装備でないと、やっていけないAsukaです。
これまで、展示する本のご紹介をしてきましたが、その多くは希少本やコレクターズアイテムなので、
実際はケースの中に入っているんです!
「え、それじゃ、中身は見れないの?」
と、思った貴方にお知らせ!

度々、Asukaもご報告してきましたが、希少本のコピーを作りました!
今回は、挿し絵だけをピックアップしてまとめた本なのですが、それでも十分楽しいつくりになっています。
(写真は裁断前のもの)

こんなアンニュイなアリスもあります!こちらはフランス語版。
以以前の記事でも少しだけ触れましたが、アリスってじつはいろんな名前があります。
同じフランス語版でも、こちらはAliceで、今回紹介したものはAlicia!
どの名前が、貴方は一番お好きですか?
Asukaは・・・ロシア語の「アーニャ」かな。なんか、響きが可愛い!
[11/22追記]
ご質問があったので!
京都ではANGERSさん、INOBUNさん、恵文社さん、ヴィレッジバンガードさん、同時代ギャラリーさんなどにDMを置かせていただいています。ご興味のある方は、確認してみてくださいね^^