30の言語で見る不思議の世界へ・・・
ウォルト・ディズニーのアリスはとても有名ですが
物語が1冊の本として販売されたのは150年も前の事
今年は150周年の記念の年でもあるのです
そこで、世界中で愛される物語の一つとして
30の言語で見る不思議の世界をご紹介!
会場内展示スペースは過去最大!|
此方は以前の展示写真

この年はルイス・キャロルの物語の色々を初版本も含めご紹介しておりました
ジョン・テニエルの描いたアリスの世界は有名ですが
ルイス・キャロルは他にも詩やゲームの本なども出版していました
キャロルの魅力にひき込まれた数多くの画家、イラストレーター
演劇やバレエとざまざまな形で表現されています
やはり原点となる「本」という形に魅力を感じている身として
今回はそれぞれの国の魅力も大いに感じるイラストのアリスを選考中

英語、日本語、フランス語、ロシア語は候補が多くて大いに悩んでおります
どの1冊が展示されているか、是非会場をお楽しみに!
※入場無料
物語が1冊の本として販売されたのは150年も前の事
今年は150周年の記念の年でもあるのです
そこで、世界中で愛される物語の一つとして
30の言語で見る不思議の世界をご紹介!
会場内展示スペースは過去最大!|
此方は以前の展示写真

この年はルイス・キャロルの物語の色々を初版本も含めご紹介しておりました
ジョン・テニエルの描いたアリスの世界は有名ですが
ルイス・キャロルは他にも詩やゲームの本なども出版していました
キャロルの魅力にひき込まれた数多くの画家、イラストレーター
演劇やバレエとざまざまな形で表現されています
やはり原点となる「本」という形に魅力を感じている身として
今回はそれぞれの国の魅力も大いに感じるイラストのアリスを選考中

英語、日本語、フランス語、ロシア語は候補が多くて大いに悩んでおります
どの1冊が展示されているか、是非会場をお楽しみに!
※入場無料