英国とアリス-memories-
始まりました2016年最初の【英国とアリス】
今回のテーマはmemories
昨年の記事で少し触れましたヴィクトリア時代の写真について
書いてからも少し入りこんでしまい出てこれない期間がありました
ヴィクトリア期をすごしたキャロルが趣味の一つとしていたのが写真撮影
今もその写真は残されており、日本でも書籍でまとめられ、出版されています
会場ではその中の1冊をお求め頂けますので是非ご覧になってみて下さい
「ルイス・キャロルの写真からの作品展」
奥の小部屋でお楽しみ頂けます
矢印部分が小部屋の入口

この空間では参加メンバーがそれぞれお気に入りの一枚を選んで
そこから制作した作品をお楽しみ頂けます

この空間では音楽がながれていて
それがarai tasukuさんの《Aluce》
2015年12月公開のAlice in DreamLandの全挿入歌が収録されています
清水真理さんのお人形が主役となった映画で
そのスチール写真展示も合わせてご覧頂けます
CDは会場限定特典「アリスへの手紙」
が付いていますので要チェックです

今回も開催は一週間
是非会場ゆっくりお楽しみ下さいませ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
◆英国とアリス -memories-◆
2016/1/6(水)-1/12(火)
阪急百貨店梅田本店
10階SOUQ 中央街区
日-木 10:00~20:00
金・土 10:00~21:00
最終日 17時閉場
tel: 06-6361-1381
◇イベント開催◇
1/6(水)1/8(金)1/10(日) 中野夕衣さん 「なんでもない日の不思議記念日」
1/7(木)とうもりゆみさん「白うさぎのオーダーメイド」
1/9(土)1/12(火) 佐々木昂さん「物語の物語」
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
今回のテーマはmemories
昨年の記事で少し触れましたヴィクトリア時代の写真について
書いてからも少し入りこんでしまい出てこれない期間がありました
ヴィクトリア期をすごしたキャロルが趣味の一つとしていたのが写真撮影
今もその写真は残されており、日本でも書籍でまとめられ、出版されています
会場ではその中の1冊をお求め頂けますので是非ご覧になってみて下さい
「ルイス・キャロルの写真からの作品展」
奥の小部屋でお楽しみ頂けます
矢印部分が小部屋の入口

この空間では参加メンバーがそれぞれお気に入りの一枚を選んで
そこから制作した作品をお楽しみ頂けます

この空間では音楽がながれていて
それがarai tasukuさんの《Aluce》
2015年12月公開のAlice in DreamLandの全挿入歌が収録されています
清水真理さんのお人形が主役となった映画で
そのスチール写真展示も合わせてご覧頂けます
CDは会場限定特典「アリスへの手紙」
が付いていますので要チェックです

今回も開催は一週間
是非会場ゆっくりお楽しみ下さいませ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
◆英国とアリス -memories-◆
2016/1/6(水)-1/12(火)
阪急百貨店梅田本店
10階SOUQ 中央街区
日-木 10:00~20:00
金・土 10:00~21:00
最終日 17時閉場
tel: 06-6361-1381
◇イベント開催◇
1/6(水)1/8(金)1/10(日) 中野夕衣さん 「なんでもない日の不思議記念日」
1/7(木)とうもりゆみさん「白うさぎのオーダーメイド」
1/9(土)1/12(火) 佐々木昂さん「物語の物語」
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+